旅行に行けるカラダをつくる!

日本初‼️柔道整復師×国内旅行介助士×障害者スポーツ指導員の3つの視点から旅行に行けるリハビリプログラムを作る‼️

★旅行に特化したリハビリを考案 ★自立した楽しい旅行をしましょう ★MUP🐰☕ ★TKJ🍀 ★ディズニー大好き

リハビリ(右股関節拘縮)大腿四頭筋にアプローチ

 こんにちは。

 

新年号は『令和』になりましたね。

 

f:id:sakusaku440:20190401133813p:image

 

先日は、股関節拘縮の方をリハビリしました。この方の目標は杖歩行を安定して行う事です。

 

現在は股関節の拘縮が強く、股関節が屈曲した状態での杖歩行のためにバランスが前寄りになっています。週に3回、歩行をメインにリハビリを行っているのですが、土曜日だけ歩行訓練の前に股関節の拘縮を和らげる施術を取り入れています。股関節の可動域が正常に行えるようになれば、前傾姿勢が良支位に戻りやすくなると考えています。

 

今日の方は股関節に施術をするのは今回で3回目になり、今日も背臥位で検査を行うと膝がベッドから拳2個浮いている状態で、これ以上は自力で伸ばせないとの事でした。そこで他動で動かしてみたのですが、他動でも同じ結果でした。

 

 施術はKYTのベーシンクを使い、大腰筋からアプローチし特に大腿部に集中して行っています。一通り施術が終わり、もう一度検査を行うとベッドから拳1個分まで拘縮が取れています。

 

この状態で歩行を行ってもらうと、どこかバランスがおかしい。

 

そうです。

 

股関節の進展が行えるようになったのに、杖の調節をしていませんでした。

 

長さを1センチほど長くし、もう一度歩行訓練を再開すると

 

姿勢もだいぶ良くなり、バランスが改善方向に向かっています。このまま、歩行が安定していくと良いのですが…

 

今日もリハビリ頑張ります!!

 

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

 

リハビリ(円背・側湾)大腿部からのアプローチ

こんばんは。

 

先日は円背で悩んでいる方のリハビリを行いました。

 

sakusaku440.hatenablog.com

 

前回の施術で、終わった後は姿勢が良くなっていたのですが、昨日こられた時に、初めに見た時よりかは良くなっているのですが、やはり円背になってきています。

 

今回も前回と同様に大腿部からアプリローチし、大腿部が終わると体が伸びるので、1日はその状態で保つようです。

 

次回、どのように変化しているかを検査し、またアプローチしていくのですが、施述語は良くなっても、また円背になってしまうのでは治っていないので、アプローチ方法も考え直さなければなりません。

 

勉強不足を痛感しているところです。

 

難しいな円背・側湾…。

 

また次回もリハビリ頑張ります!!

リハビリ(右半身麻痺)三角筋の痛みをとる

 こんばんは。

 

今日は、前回でお話した右半身麻痺の方のリハビリを行いました。

sakusaku440.hatenablog.com

 

肩の可動域制限があり、他動で前方挙上・外転運動ともに90°まで上がらない状態でしたが、ケアを行っていたようで、今日はスタートで90°に近い状態になっていました。

 

前回の三角筋の痛みが気になっていたのですが、今回は90°まで痛みが出ないようなので、目標90°以上の可動域を出せるようにアプローチを行っていきます。

 

施術方法はKYT(Ken Yamamotoテクニック)を使います。1番目から12番目まで順番に行いたいのですが。行える範囲でKYTを行いました。特に腹部は集中して行なっています。

 

腹部と上肢の施術が終わり、他動運動にて挙上・外転を行うと90°を少し超えた辺りで傷みが出てしまい、上がらなくなりました。

 

少しづつですが、可動域が広がっているので継続してアプローチしていきます。

 

この後は、上肢の抵抗運動や歩行訓練を行いました。

 

明日もリハビリ頑張ります!!

 

f:id:sakusaku440:20190325210323j:image

 

f:id:sakusaku440:20190325210332j:image

 

会社の窓から見える桜の木。施設の隣が公園なんです。

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

 

 

 

夢が実現する

こんばんは。

 

先日、一度やってみたかった事の夢がひとつ実現できました。

 

f:id:sakusaku440:20190324072618j:plain

東京ディズニーランド シンデレラ城

 

それは、仕事帰りにディズニーランドへ行く事。テニスをしていた時、整骨院で働いていた時には実現できなかった事です。定時が無かったからね。

 

仕事をきっちり定時で終わらせ、腰痛スタッフを素早く治療し、ディズニーランドへダッシュ!!久しぶりにワクワクするな。

 

ディズニランドに着くと、ショッピングモールでプロダクションマッピングが始まるところでした(๑°ㅁ°๑)‼✧

 


東京ディズニーランド35周年

 

キャストさんが前でダンスしてるし、これも楽しいねd(@^∇゚)/♪

 


東京ディズニーランド35周年 プロダクションマッピング

 

最後はシンデレラ城のショーを見ました。ちょっと手前の塔があって見づらいですが、十分楽しめました。次回は正面に陣取りたいと思います。

 

f:id:sakusaku440:20190324072730j:plain

火は熱い∑(๑°口°ll๑)

 

今日は休日、またディズニーランドに行く予定です。

 

 

 

 

リハビリ(円背・側湾)大腿部からのアプローチ

こんにちは。

 

昨日は、施設のご利用者さんから円背と側湾についてご相談を受けました。

 

毎日、体が伸びない事で悩み、姿勢も前傾姿勢が強く、自分で伸ばして歩きたくても姿勢が保てない状態でした。

 

体の方を見させて頂くことになり、色々と調べると、確かに円背で背中が丸まり、よく見ると、腰椎で逆Cの字に側湾状態になり、骨盤は左側が上方、左短下肢、受け腰と分かりました。私の身長が157㎝ですが、立位を見ると私より頭一つ分くらい低いかな。

 

かなり円背でしたが、寝る時は上向きで寝ているとお聞きしたので、背臥位になって頂くと、頭部は円背の影響か枕を高くしないと苦しくなってしまうし、下肢は完全伸展できていないので、膝がベッドから浮いてしまう状態です。

 

昔の私なら、施術に自信がなかったのですが、解剖学と運動学をもとに作られているKYT(Ken Yamamotoテクニック)を学んでからは、自信が持てるようになり挑戦できるようになりました。

 

昨日も、KYTを行い大腿部のアプローチが終わったあたりで

 

「体伸びたかも!!」

 

と、急にお話されるので

 

 立位になってもらうと

 

私がビックリ!!

 

身長私とあんまり変わらないし!

 

もともと164㎝あったそうで、下肢伸展が正常に近づいた事で変化がありました。

 

KYTを最後まで行い、立位になると完璧に正常までは行かないが、かなり改善できたと考えています。

 

また次回、来所された時に体の様子をお伺いしたいと思います。

 

 

リハビリ(右半身麻痺)肘関節の拘縮

こんばんは。

 

今日は半身麻痺の方のリハビリを行いました。特に肘関節の拘縮が強く、屈曲位45°位でロックしてしまい全く伸展方向に動かす事が出来ない状態です。

 

骨同士が癒着し強直状態なら手術しかないのですが、屈曲方法には稼働するので骨は癒着していなさそうです。

 

だとしたら、私に特化して出来ることは拘縮している筋肉を緩めること。

 

さらに確認をしていくと、前腕も内旋は出来るが外旋が全く動かない。

 

肘の伸展と前腕の外旋で特に拘縮が強くなる筋肉、上腕二頭筋と回内筋、この2つが特に拘縮が強い事が触診でわかりました。この2つの筋肉の拘縮が和らげば、少しでも可動域が広がるのではないか。

 

私は筋肉を緩めるのに、2つの事を意識して行っています。

  1. 筋肉の起始停止を離し、ストレッチをかけた時は持続圧。
  2. 筋肉の起始停止を近ずけ、緩めている状態の時は軽く揺さぶる。

この2つのポイントを考えて行っています。 この考えはKYTでKen先生がお話していた事で、なぜこの方法で筋肉が緩むかはセミナーで教えてくれます。

 

上腕の筋肉と前腕の筋肉を、この方法でアプローチする事15分くらいで可動域が広がってきました。正常可動域までは出ませんでしたが、継続してアプローチし可動域を広げたいと考えています。

 

リハビリ頑張ろ!!

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

 

リハビリ終了後のお話

こんばんは。

 

今日は右麻痺(軽度)の方をリハビリを行いました。特に上肢のリハビリを行っている方です。

 

順調にリハビリも終わり、話したい事があると相談を受けました。

 

内容は右第3指の指がカクカクするとの事で、これは一生治らないのか?という内容でした。

 

少し見させていただき、バネ指と考えたのでその説明を致しました。

 

バネ指・弾発指は指の屈筋腱と靭帯腱鞘の間で動きがスムーズではなくなり、カクカクとした症状が現れます。無理やり動かしたりすると炎症が酷くなったりするので、無理はいない方が良いと考えています。

 

今回のバネ指は、患部を直接触らせてもらい、痛みもない様なのでそのまま患部を施術しました。これで症状が変わらなければ、他を見よううと考えていたのですが、患部を5分くらい施術したところで動きがスムーズになったので、ケアの方法をアドバイスさせて頂き終了となりました。

 

何年も悩んでいた様で、5分で解決してスッキリ!!

 

なんでもお話して頂けると、解決出来ることもあります。

 

リハビリの成果の事より、指が治ったことの方が感動していましたね。

 

次回もリハビリ頑張ります。

 

 

旅行イベント決まりそうです

こんばんは。

 

今日、会社からお話があったのですが、6月ごろに旅行イベントを行うそうです。4施設合同で旅行に行くことになります。

 

今回は他の施設が中心となり旅行を企画運営するそうなので、私はサポートに回ることになります。

 

詳しい日程も、場所もまだわからないのですが、日帰り旅行の予定だそうです。

 

毎回大変ですが、利用者さんが喜んでくれるので、今回も全力でサポートしたいと思います。

 

どこに行くか楽しみ!!

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

 

リハビリ(右半身麻痺)三角筋の痛みをとる

こんばんは。

 

今日は右半身麻痺の方で、上肢の拘縮を防ぐリハビリを行いました。可動域はかなり狭く、前方挙上・外転共に他動で90°まで上がらない状態、約75°〜80°位の所で痛みが出てしまい動かすことができないでいます。

 

麻痺側でも積極的にADLへ参加するため、可動域を広げて行きたいところです。例えば、字を書くときに右腕で紙を抑えるとか。

 

今回の可動域制限の中で、前方挙上や外転しても1箇所だけ痛みが出る部位がありました。

 

それは三角筋外側部でした。

 

この痛みが無くなれば、可動域が広がると考えアプローチしました。目的は三角筋外側部の痛みをとり可動域を広げる。

 

痛みのある三角筋を触るとかなり固い感触がするし、痛みが出る角度になると他動なのにさらに硬さが増してきました。

 

 この余分な緊張を取るために、腹部と前腕を特に集中してアプローチすることにしました。15分くらい施術を行い、もう一度前方挙上と外転を行うと、どちらも90°を少し超えた位まで可動域が広がりました。可動域を広げた状態で抵抗運動などのリハビリを行います。

 

本心は正常な可動域を出したかったのですが、また次回行いたいと考えています。

 

明日もリハビリ頑張ろ!!

 

 

リハビリ(右股関節拘縮)大腿四頭筋にアプローチ

こんにちは。

 

昨日、右股関節の拘縮がある方のリハビリを行いました。普段は車椅子での生活です。

 

ベッドに背臥位になり、膝とベッドの隙間を検査すると、拳2個と少し幅がありました。先週も同じくらいの幅で、先々週は拳1個半くらいでした。生活をお聞きしても変わったことは無いし、体調も悪くないとの事です。

 

過去の記事にもあるのですが、股関節の拘縮を和らげることによって、キッチンで立位を保ちながら簡単な調理を行ってみたいという目標があります。

 

今は股関節の拘縮で、長時間の立位がが持てず、痛みと疲労で座り込んでしまいます。

 

長時間の立位を保つには、骨で立つことが重要です。股関節の屈曲が強いと大腿四頭筋やハムストリング、大腰筋にも不必要な負荷がかかります。

 

この拘縮を取るためにアプローチしているのが大腿四頭筋。4頭なので、大腿直筋・内外側広筋・中間広筋があります。KenYamamotoテクニックを使い、大腿四頭筋へアプローチすると、膝とベッドの隙間が拳1個半くらいにまでになります。目標は拳1個なのであと少し。

 

拘縮が和らぎ、股関節の進展が正常範囲で行える様になれば、長時間での立位も可能になると考えています。そして正常範囲を維持することが最も需要です。

 

昨日は、拳1個半なので来週はどの様に変化しているか確認して、またリハビリを行いたいと思います。

 

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com

sakusaku440.hatenablog.com