旅行に行けるカラダをつくる!

日本初‼️柔道整復師×国内旅行介助士×障害者スポーツ指導員の3つの視点から旅行に行けるリハビリプログラムを作る‼️

★旅行に特化したリハビリを考案 ★自立した楽しい旅行をしましょう ★MUP🐰☕ ★TKJ🍀 ★ディズニー大好き

感動のないビジネスは失敗する!!【木曜Live】2020/5/28まとめ

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain


 

皆さんこんにちは。

今日は、毎週木曜日に行われている、MUPカレッジ木曜ライブのアウトプットをしていきたいと思います。

 

 

MUPカレッジうさぎ🐇【木曜Live】 

1.    【EMOTION MANIPULATION】感情の操作をする。

  •  感動を与える。
  • 感動を与えるビジネスをする。
  • 感動のないビジネスは失敗する。

 

2.    情報量

  • 1996年をはじめとして、世界中が急速に情報量拡大。
  • 9割が過去2年間にできた情報。
  • 今の時代、欲しいものは買う前に調べることができる。

 

3.    買う心理

  • 説得されて物を買う人はいない。
  • 欲しいものは並んででも買う。
  • 欲しくなければただでも買わない。

 

4.    売り方がうまい人は感動を起こせる人

  • 説得させるのではなく感動させることが重要。

 

5.    感動を起こすための3ステップ

  • シンプル化:今の時代の企業、マーケティングは何かに追加して完成が来るのではなく、取り除いて完成が来る時代。明太子がいい例で、ニューヨークで売れなかったのが、スパイシーキャビアで売れた。それは明太子の説明を一所懸命していたのをやめて、ネーミングを変えたことが起点になっている。
  • 心理的法則:人間の本質とは何か?それぞれの心理的効果を掛け合わせる。
  • i. バンドワゴン効果:人気のあるものが欲しくなる。ミンアンガが使っている物を使いたくなる。
  • ii.スノップ効果:珍しいもの(希少な物)が欲しくなる。みんなが使っていない物を使いたくなる。

1)     バンドワゴン効果✖️スノップ効果:M U Pカレッジ10000人で締め切り。

2)     10000人:バンドワゴン効果

3)     締め切り1000人枠限定許可:スノップ効果

4)     飛び入りで1200人入学している。

  • iii.ヴェブレン効果:価格が高いとその商品・サービスの価値も高いと思う。価格を高くする→人を限定する→買う人を少なくすること。

 

みんなが選ぶ特徴希少性

例:1,000寝落ちした、表参道限定ヘッドスパ

このフレームワークを使ってキャッチコピーをつくる。

  •  M K T(マーケティング)3原則:どんなにいいプランでもお客さんは、見てくれない、聞いてくれない、動いてくれない。

i.どうしたら見てくれるのか?

ii.どうしたら聞いてくれるのか?

iii.どうしたら動いてくれるのか?

 

それは感動がないから

 

6.    感動とは?

  • 驚き
  • ワクワク
  • 嬉しい
  • 怖い
  • ハラハラ

7.    大企業には大企業なだけの理由。

  • 理解広告から、興味広告に変化している。

8.    意外な場所に心を動かすキャッチコピー。

  • 床・トイレ・森の中・お皿の底

9.    広告

  • 人は自分が追加で得るものより、今ある物を失う恐怖の方が、感動が大きい。例:サブスク入会で10,000円お得!・サブスクに入会しないと10,000円損します!
  • 人の本質をしっかり掴んだ広告を行うことが重要。

つまり本能に刺激を与える様な広告にする。

 

以上が先週の木曜日ライブの内容になります。ライブ内容をまとめるのは難しいので、上手く伝わるといいのですが、やはり、ライブを見るのが一番刺激になります。

クライアントに向けた企画設計スキル!!これが重要!!!

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

 皆さんこんにちは。今回もMUPカレッジ🐇クラスのアウトプットをしていきたいと思います。WEEK11では企画設計スキルについてです。MUPカレッジの親会社はLIMと言って、システム開発会社です。今回のアウトプットではそのLIMの会社で行っている企画設計が元になっているので、自分たちの会社で同じ様に行うには、応用が必要になると思います。

 私も自分の会社で発案や企画を行うには、このアウトプットを少しアレンジし、自分の会社に会う様にしています。

 

 

 

W E E K11【企画設計スキル】今回は、クライアント向けの資料作成について。

  1. 自分のアイディアをロジカルに考え、実際に形にする。
  2. 形とは資料のことで、効率的に作成することが大事。
  3. 資料は効率的に作成し、時短する。
  4. 作成にフレームワークを使うと効率的に作成できる。

クライアントへの提案ポイント

  1. A G E N D A(目次):資料を見る人が迷子にならない様に目次を作成する。資料の左側が良い。
  2. 結論:B F A Bの法則が重要(W E E K7伝えるスキル)
  3. 課題の定義:課題を3つほど取り上げ提案する。
  4. 課題解決スケジュール
  5. 課題毎の解決策提案
  6. 結論
  7. コスト提案
  8. お見積もり

 

提案資料(課題)

  1. リフェラル(口コミ)の獲得:自社が自社商品を紹介するのは「広告」のためあまり耳を傾けられません。一般人での影響力のある人間の口コミ拡散を行い、認知とブランディングの獲得を行うことを推奨。
  2. 認知の拡大:テレビ広告などはマス広告で高額であるにも関わらず、効果測定もできないため、結局は「多分運用」になってしまう。認知拡大を優先するあまりターゲッティングの重要性を忘れてしまう。
  3. 継続集客施策実施:テレビ広告やチラシなどは単発広告のため、一定の期間やキャンペーンなどの度に毎回コストや手間が莫大にかかる。
  4. 課題解決スケジュール(例)
  5. 受け皿の構築が必要:マーケティングを行っても受け皿(例えばホームページなど)がなければ流れてしまう。
  6. 認知の拡大
  7. 継続集客施策実施

f:id:sakusaku440:20200531073840j:plain

 

課題解決スケジュールに沿って伝える。

  1. 受け皿の構築は?受け皿の課題や方向性、ブランディングの構築など、具体的に行う。
  2. 認知の拡大は?企画を伝える。インスタグラマー達を使用し実施する。ターゲットを絞る。
  3. 継続集客施策実施は?最終的にインスタグラマーが映った写真などをアカウントやH Pに起用しブランディングと話題性の創出を目標とする。未開拓層ファン獲得を行う。

 

結論:ここではメリットも伝える様にする。

  1. 自社媒体獲得:テレビやチラシの様な単発広告に毎回コストや時間を費やすのではなく、自社にて発信力のある強い媒体を構築することによってボタン一つで数十万人の高ターゲットへ認知できる。
  2. 二次的効果獲得:採用活動や取材、企画力によりインスタ集客だけでなく、採用・取材などの二次的効果を大きく狙った運用をする。
  3. コスト提案について
  4. 比較を行う:ポスティング・雑誌・リスティング・看板などそれぞれに比較を行う。
  5. 自社のシステムのメリットを伝える。ターゲットを絞れる。投稿する度に再認知可能など。

 

お見積もりについて

  1. 項目・金額をスケジュールに沿って説明する。

まとめ

  1. 提案した相手が、次の相手(決済者や上司)に上手く伝えることができる様に分かりやすく作成することが重要。

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

 


【今の仕事で幸せですか?】善意のあるドリームキラーに気をつけろ!

テニス→整骨院→リハビリ職、転職してよかった!自己紹介!!

f:id:sakusaku440:20200526120241j:plain

 

 

皆さんこんにちは。

 

ここ2ヶ月で約830人以上の方にインスタグラムをフォローして頂いています。

 

そこで、インスタ からブログをみていただいている方や、ブログを初めて見て頂く方に自己紹介をしたいと思います。

 

よろしくお願い致します。

 

元々はテニスインストラクターで整骨院へ転職、さらに転職してリハビリ業界へ。趣味でレーシングカートやってます。ディズニーも結構好きでYouTubeで動画配信もしています。

 

柔道整復師×旅程管理主任者×障害者スポーツ指導員という、ユニークな組み合わせでリハビリプランを作成し、高齢者の方や、障害をお持ちの方に旅行のサポートを行っています。

 

f:id:sakusaku440:20200526123440j:image

 


f:id:sakusaku440:20200526123437j:image

 

私の作るリハビリプランは、個人の行ってみたい旅行先に合わせて作成します。なので、介護旅行でも自立を目指した旅行になります。自分のできることを100%発揮しながら旅行する方が大変ですけど、充実感たっぷりの旅行ができます。

 

経歴

★18歳の専門学校からテニスを学びインストラクターへ。

錦織圭や大阪なおみ、シャラポワなどが所属するIMGテニスアカデミーでコーチ研修も修了。

 

★35歳で柔道整復師の国家資格をとるために再び専門学校へ。

 

★38歳、整骨院にて勤務。

手技の基礎は腰痛に特化し、側湾症にも対応できるKen Yamamoto先生のテクニックを中心に構成してます。

f:id:sakusaku440:20200204182217j:plain


 

★40歳で現在のリハビリ施設へ就職。

旅行に特化したリハビリプランを作成できます。

f:id:sakusaku440:20200526123350j:plain


 

 

★43歳の現在、同施設にて主任をしています。

 

★MUPカレッジうさぎ🐇☕️3月から入学中。

 

f:id:sakusaku440:20200526212004j:plain

 

色々と転職をしてきました。自分のキャリアアップとやりたい事が変わったためです。

 

自分の意思で選択し、決めてきた事なので後悔もしていないですし、今は楽しい事でいっぱいです。

 

MUPカレッジに入会し、学び狂う事もできて、これから先も大変ですがワクワクしています。

 

皆さん、これからも宜しくお願い致します。

 

ありがとうございました。

ロジカルシンキング(後編)分析・調査・設定を理解する!

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

M U Pカレッジ【ウサギ】まとめ

 皆さんこんにちは、MUPカレッジに入学してから、10週間が経ちました。ここ最近、自分に変化があります。それは、経営者よりの考え方、もしくは思考力がついてきている事だと感じます。先日、実際にエリアマネージャーより「考え方が経営者よりに変わりました?」と言われる様になりました。

 少しづつですが、変化が出てきている様です。常に変化し成長し続けないと、現状維持では今の時代退化しているのと同じです。これからもスキルを身につけ、成長できる様に頑張ります。

 今回WEEK10ですが前回の続きとなります。どの様に分析し論理的に考えるかまとめてあります。是非参考にしてみてください。

 

 

1.    W E E K10【倫理思考スキル後編】ロジカルシンキング

  1. データを元にサービス設定を行う。

2.    サービス設計の流れ。

  1. 3C分析
  2. S W O T分析
  3. 4P分析
  4. デプス調査
  5. ペルソナ設定
  6. 市場調査

3.    3C分析とは?

  1. customer【顧客】
  2. company【自社】←意外と自社を知らないことが多い。まずはここを強化しよう。
  3. competitor【競合】

4.    company【自社】の分析で使われる、swot

  1. strength【強み】自社の強み。(立地が良い・国産・デリバリー可)
  2. weakness【弱み】自社の弱み。(メニューが少ない・ブランド名がない・値段が高い・弁当販売できない)
  3. opportunity【拡大可能性】自分の会社が大きくなる可能性。(親会社がマーケティング会社・イベント開催・コミュニティーを作れる)
  4. threat【縮小可能性】自分の会社が小さくなる可能性。(外食する人が減っている・大型休日が増える)
  5. このS W O Tで必ず自社分析を行うこと。

5.    4p分析

  1. product【製品】デザイン・ブランド名・パッケージ・サービス・保証。(ニーズや競合にないメニューを決める。)
  2. price【価格】市場で販売する価格。価格設定する事で、必然的に決定されてしまうものがターゲット層ですので、慎重な検討が不可欠。(ランチタイムや夜で価格を変える。ランチ900円・夜4300円とか)
  3.  place【流通】製品を市場に流通させるための、流通経路や販売する場所。(デリバリーを宅配サービスと提携)
  4. promotion【販売促進】市場の顧客ニーズを満たす製品を作成し、ターゲット層を決め、購入機会を提供できる流通・販売経路を確保する。(Line @での登録で無料とかテーブルフライヤーでクーポン配布とか。)

 

6.    自社・競合の4P分析を比較し細かく一つひとつ改善を行う事で必ず勝つ。徹底的にパクる戦略【ttp戦略

  1. フレームワークを作成し徹底的に分析することが重要。

7.    デプス調査

  1. ニーズ調査からの中から特定の層を5〜10人程度直接ヒアリングする。環境はリラックスできるところが良い。

     i.  スモールトーク:日常会話・自身の話などで安心感を与える。

     ii.ライフスタイル質問:趣味や家族構成、仕事、帰宅時間、子供の保育園の時間、平日と休日で分けてその人の1日を聞く。

     iii.ワンヘッド質問:実際の年収・家庭の経済事情・ローンなど

     iv.なぜ必要・不必要になったかwhyをきく。

     v.インタビュー中にほろっとこぼす言葉がある。この言葉を聞き逃さない様にする。

     vi.自社のサービスは必ず最後に紹介する。

サービスのブラッシュアップにつなげる事ができる。

8.    ペルソナ設定

  1. デプス調査後、共通点がある部分をもつ人物像を勝手に作り出す。それを【ペルソナ】と言います。年齢や仕事、生い立ち、明細に作る。
  2. ペルソナ(同様人物)✖利用意向✖メンタルアカウンティング=市場規模

9.    市場調査

  1. 市場分析:ニーズ数①、そのニーズ人々はどれくらいのお金を支払うのか(デプス調査+メンタルアカウント分析)②、①✖️②が市場規模となる。
  2. サービスを必要としている人の人数✖️サービスに支払うお金=市場規模
  3. メンタルアカウントとは、例えば30代男性で100円のジュースをケチるが女性といく10,000円のディナーはケチらないとか、人いによって左右されることも市場分析にいれる。
  4. ニーズ調査は多くの人に「こんなサービスがあったらどう?」とシンプルに聞くことが大事。この際はカテゴリー分けを行う。

10. サービスが市場に普及する順番がある

  1. イノーベーター(2.5%)やアーリーアダプター(13.5%)
  2. アーリーマジョリティー(34%)
  3. レイトマジョリティー(34%)
  4. ラガード(16%)

イノベーターやアーリーアダプターは、新しいことやサービスにチャレンジする。ここからの口コミや情報発信が、アーリーマジョリティーに伝わりレイト、ラガードに伝わっていく。なので、イノベーターやアーリーアダプターをいかに満足させるかが重要になる。ニッチな戦略が必要になる。

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

 


【終身雇用は終わる!?】マクロとミクロの視点から見る日本の未来【石破茂・竹花貴騎コラボ】

ロジカルシンキング(前編)要素分解が重要!

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

皆さんこんにちは、今回もMUPカレッジのアウトプットをしていきたいと思います。前回同様、竹花さんの動画を元に、私の考えや思考を入れてアウトプットをしています。

 

WEEK9でになりますが、倫理思考スキルについてお話しします。ビジネスに必要な思考スキルです。私は、テニスや整骨院では現場だったので、ビジネスの考え方はとても斬新でした。

 

 

M U Pカレッジ【ウサギ】まとめ

1.    W E E K9【倫理思考スキル前編】ロジカルシンキング

  1. 掛け算の法則で、スキルがあっても倫理思考スキルがなければ無意味。
  2. 資料が良くても論理的なスキルがなければ意味をなさない。

2.    ラーメン屋の売り上げと利益を考えよう。

  1. 座席数13席・浜松町江駅近・従業員3名・価格650円

3.    実はタイトル2には正解がない。

  1. 正解・不正解ではなく、考え方の正解不正解を見る思考力をフェルミ推定という。
  2. 売り上げの正解を求めているのではなく、なぜその数値までのロジックに正解不正解がある。

4.    要素分解が重要

  1. 平日・休日
  2. ランチ・夜
  3. 回転数・来店数・客単価・売上・営業日・原価・コスト
  4. 全経費
  5. 利益

5.    顧客視点を倫理的に証明、追求することがビジネスでは重要。

  1. 過去のアウトプットでも話した【なぜ?】が重要。
  2.  なぜこの場所?
  3. なぜこのサービス?
  4. なぜ?なぜ?なぜ?を証明する事。なんとなくは駄目✖︎。

要素分解し、倫理的に証明できれば成功できる。

 

6.    コペルニクスの地動説思考がビジネスで重要。

  1. 自分の事業に思い込みを抱いてしまう。(地球を中心に惑星が回っている)
  2. 自分の見える視野が決して正しくはない。(太陽からすると、地球が回っている。)
  3. しっかりとしたデータに基づく事実が必要。

疑うことを忘れない!

 

7.    自分の中で思い込みはドラマチック化してしまう。問題:世界で予防接種を受けられていない子供たちは何%いるか?今の世界、貧困格差が大きくなってきています。

  1. 20%
  2. 50%
  3. 80%

8.    答えはAの20%。私はCの80%だと思った。

  1. なぜなら、貧困格差という話を聞いて勝手にCだと思い込みました。
  2. 正しい情報を知らないことは危険である。

9.    捨てなければならない思考。

  1. 思い込み。思い込みは危険、相手と自分の考えをマッチングさせることが重要
  2. 分断思考。この世界は単純に2つには分断できない。金持ちか貧乏か。(中間層がほとんど)。先進国か途上国か。(線引きが曖昧)。幸せか不幸か。(人の価値観による)。勝ち組か負け組か。(人の価値観による)。サラーリーマンかフリーランスか。(兼業している人は多い)
  3. ネガティブ思考(人はネガティブな情報に共感しやすい。

10. ネガティブな情報は疑うこと。

  1. その情報の本質は何か?
  2. 数値は正しいのか?
  3. 必ずロジカルに考えること。
  4. 感情や感覚を定量化して証明することが重要。

 

まとめ

企業する前に、経営者の考え方になっているか?私は今回学ぶまで正直なっていなかったと思いますし、まだまだ足りていないと思います。要素分解や思考スキルをしっかり身につけ、スキルアップをしていきたいと思います。特にネガティブ情報に注意ですね。

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

 


【人生の進路の決め方】27歳若手CEOの警鐘!『君の努力を笑うバカは気にするな』

ブランディングとは?マーケティングやPRとの違い。

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

皆さんこんにちは。今回もMUPカレッジうさぎ🐇クラスのアウトプットをしていきたいと思います。前回は【伝えるスキル】でしたがWEEK8は【ブランディングスキル】です。次回は【倫理思考スキル】と順番にアウトプットをしていきたいと思います。

 

内容にボリュームが出てきて、アウトプットも結構大変になってきました。MUPは動画配信なので、動画を文章にまとめるのが難しいですね。ちゃんと伝わる様にするのが一苦労です。

 

今回も私の思考と感想が入ってのアウトプットになりますので、よろしくお願いいたします。また、掲載後もふと思ったことがあれば編集しています。

 

M U Pカレッジ【ウサギ】まとめ

 

1.    W E E K8【伝えるスキル】【ブランディングスキル】【倫理思考スキル】【企画設計スキル】

2.    今回は【ブランディングスキル】について。

a.       商品を売りたいのであれば、商品を売るな。

 

3.    ブランディングスキルを身につけることの重要性。

a.       どんなにいいサービスをしていても、ブランディングスキルがなければ台無しになってしまう。

 

4.    髪を切る美容・理容で1,000円〜50,000円までの価格の差がある。

a.       この価格の差は?

 

5.    ブランディングとは?マーケティングやP Rとの違い。

a.       MARKETING→あなたが好きです。(個人・少数)

b.       ADVERTISING→好きです。好きです。好きです。(不特定・大勢に)

c.        P R→あなたが好きみたいだよ。(他者が伝える)

d.       BRANDING→相手から、あなたが好きよ。

 

6.    ブランディング大きく4つ。

a.       コーポレートブランディング(どう繋がるか)

i.        H P

ii.       ロゴ

iii.     パンフ

iv.     代表者

v.       提携先

b.       プロダクトブランディング(何を売るか)

i.        価格

ii.       材料

iii.     パッケージ

iv.     デザイン

v.       希少性

c.        マーケティングブランディング(どう広めるか)

i.        チャネル

ii.       ターゲット

iii.     メディア

iv.     口コミ

v.       ストーリー

d.       セールスブランディング(どう売るか)

i.        販売方法

ii.       提携先選定

iii.     顧客選定

iv.     資料

 

 

7.    ブランディングがないと負のスパイラルにはまり事業は続かない。

a.       価格競争:同じ商品同士だと、価格競争が起きる。

b.       サービス競争:これ以上下げられないと、サービス競争になる。レシピ本や宅配など、他のサービスをつける様になる。

c.        自社コスト:レシピ本や宅配などをすると、コストが増える。利益が減る。

d.       利益率の低下:コストと利益のバランスが崩れる。

e.       コスト削減:利益を上げるためにもっとコストを削減しなくてはいけなくなる。

f.        P R削減:コストを下げるために、P Rを削減する。

g.       シェア低下:P Rを下げると、認知度が下がる。認知度が下がると、商品が売れなくなる。

 

8.    コーポレートブランディング=○○だが○○でないと明確に断言。競合を把握するが、競合を作ってはいけない。

a.       ○○専門店や○○特化はスモールスタートには特にいいブランディング

 

9.    カフェラテをいくらで販売するか?現状を把握し、数値事実を知って考えよう。

a.       現状把握:カフェラテを販売しようと考えている。

b.       数値事実:100人対象のデプス調査の結果、500円であればカフェラテを全員頼む。

c.        数値事実:1500円は全員高すぎて頼まないとの結果。

d.       数値事実:1杯のカフェラテを提供できるのに、人件費・仕入れ原価など全てを含め300円かかる。

 

10. カフェラテをいくらで販売するか?考えること。コスト300円(販管費込)のカフェラテ根付フロー。

a.       500円で100人に販売した時には?

売り上げ50,000円−コスト30,000円=利益20,000円

b.       750円で75人に販売した時には?

売り上げ56,250円−コスト22,500=利益33,750円

c.        1,000円で50人に販売した時には?

売り上げ50,000円−コスト15,000円=利益35,000円

d.       1,250円で25人に販売した時は?

売り上げ31,250円−コスト7,500円=利益23,750円

e.       事業やビジネスは利益を優先にしなくてはいけないので、a〜dで一番利益が残る価格を設定しなくてはいけない。

f.        みんなが買ってくれる500円の価格設定は間違いになる!

 

11. プロダクトブランディングでは【切り捨て】【実践】【挑戦】

a.       カフェラテ500円・750円の価格設定は切り捨てる。

b.       1,000円の価格設定は実践する。

c.        1,250円・1,500円の価格設定は挑戦する。ここが重要で、ビジネスの楽しいところでもある。

 

 

12. ブランディングとは?

a.       付加価値を伝えたり、体験させること。

b.       何が付加価値か考える。

c.        付加価値は無料でできる。

 

13. セールスブランディング

a.       商品やサービス以外のもの(付加価値)をP Rすること。

b.       商品を売りたければ商品をP Rしてはいけない。

c.        相手から買いたいと思わせることが重要。

 

 


【知ってるか、倒産か】竹花貴騎が語る最先端USPセールススキル(2020年最新)

 

sakusaku440.hatenablog.com

 

伝えたければ聞くこと!伝えるスキルに重要なこと。

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

皆さんこんにちは。

今回も竹花貴騎さんのMUPカレッジ🐇クラスのアウトプットをしていきたいと思います。WEEK7まできましたが、だんだん内容が多くなるのと同時に内容も濃くなってきています。私の感想・主観も入れてアウトプットしていますので、いまいちわからないよ〜という方は、MUPを検索して見てください。

 

 

 

1.    1. W E E K7【伝えるスキル】【ブランディングスキル】【倫理思考スキル】【企画設計スキル】

 

キャリアアップに必要な、重要ビジネスベーススキル。ゴールは事業計画書・提案書の制作ができる様になる事。

 

今回の章は特に【伝えるスキル】を集中してお伝えいたします。

 

2.    伝えるスキルとは?

a.       サービスを磨くより、言葉を磨け。

b.       what:何を提供してくれる?

c.        how:どうやって提供できる?

d.       why:なぜそれを提供する?

 

3.    伝えるために重要な考え方。

a.       事業ステップとしては、アイディア→企画→制作→営業・販売・プレゼンとなる。

b.       学習ステップとしては、営業・販売・プレゼン→制作→企画→アイディアの順番になる。

c.        営業方法・販売方法・プレゼン方法が一番重要なので、ここをしっかり学ぶ事。

d.       伝えるスキルは営業・プレゼン・日常生活全てに関わる。

 

4.    【伝えるスキル】営業編

a.       事前調査はお辞儀の挨拶より重要

b.       とにかく話すな、愛想笑いして徹底的にヒアリング

c.        割合 事前調査45%・ヒアリング45%・提案10%

d.       事前調査なしに、いきなり「御社はどんな事業をしているのですか?」の様な話し方はN G。相手の聞く気がなくなってしまう。

e.       しっかり事前調査をし、相手を聞く気にさせなくてはならない。例えば、相手先のホームページをプリントアウトし、自分なりの調査をし、仮説を作る事。ヒアリングシートを作成していくことも重要。

f.        ヒアリングに徹底する。

 

5.    ヒアリングはS P I Nの法則をしっかり覚える。(what・how)

a.       situation:状況質問。広告費は年間いくらぐらいですか?結構集客はホットペッパーに偏っているイメージですか?広告で最も重視している方法って何ですか?

b.       problem:問題質問。集客で現在の課題とかって何だと考えますか?(結構把握できてない事が多い)

c.        implication:誇示質問(より大きな問題に発展するよ)。実際にホットペッパーからの集客がゼロになったら赤字になりますか?

d.       need payoff:誇示質問(買わせるスキル)。費用をかけずに認知を与える媒体があれば欲しいですか?お客様がリピートできる様なシステムもあるのですが興味があったら説明いたしますがいかがですか?

これらの頭文字をとってS P I N。

 

6.    プレゼンをするにはB F A Bの法則を覚える。(what・how)

a.       benefit:利益が上がることや、新規獲得、リピートの獲得など、メリットを伝える。

b.       FEATUre:ここでは、ベネフィットで伝えた事柄の「なぜなら」を伝える。

c.        advantage:ターゲットを行い、今の媒体よりアドバンテージがある事を伝える。

d.       bnefit:最後に、「これらの」事で、利益が上がる事を伝える。

e.       伝えたい事の順序を整え、相手に伝わりやすくし、必ず練習してから相手に伝える。

 

7.    なぜそれを提供する?whyの部分がとても大切。

a.       物を売ろうとするだけでは印象に残らない。

b.       その売りたい物のストーリーが重要。

 

8.    whyの重要性。

a.       ゴールは何を売るかではなく、なぜそれをやっているかというコンセプトの真髄が大切。

b.       ストーリーはWHYの部分から話す。例:こんな経験からこの商品、媒体を作るきっかけになったんです。

 

 

まとめ

今回のアウトプットで、思い出した事があるんです。もう20年前になりますが神戸でテニスのインストラクターをしていた時です。仕事の中に、ラケットやガットの販売をしなくては行けなくて、目標も設定されていました。当初、全然売れなくて目標をクリアなんてできずにいつも怒られていたのを思い出しました。

 

私は売るために、物を説明をし、買ってくれる様にアプローチしていたんです。

 

今思えば本当、見当違いの事をしていたなと思います。

それから、業績の良いスタッフを観察し、気がついたんです。商品の説明してないないことに。何をしていたかというと、お客さんを知るためのコミュニケーションをしていました。そして最後に少しだけ、商品の話をして、そこで買っていく。

 

今回、MUPの学びでも同じ事を行っているのではないでしょうか。

 

なので、私は今、商品を売るときに、商品の話はしないです。相手の事を知る事で95%くらいで、残りの5%商品説明です。

 

それでも買ってくれるので、今の方が売り上げが良いです。

 

 

 

 


【起業はゲーム】偽物が本物の価値を高める「競争するな」

 

100×100の法則で希少価値の高い人になる!!

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

皆さんこんにちは。

 

今日はMUPカレッジうさぎ🐇クラスのアウトプットをしていきたいと思います。今回のアウトプットはWEEK6【スキル獲得方法】についてです。スキルを取得して、希少価値の高い人になろうという事です。

 

今回も、竹花貴騎さんの話を元に、私なりの解釈を入れて話していきます。ご存知の方は知っていると思いますが、結構過激な内容です。気になる方は竹花貴騎でYouTubeを検索してみてください。

 

 

WEEK6【スキル取得方法】

 

石の上にも3年いるな!

今の時代、YouTubeなどでスキルは数ヶ月で身に付ける事ができる。よっぽどの職人技術は別かもしれないが。

 

希少価値はアドワンスキルで数百倍に。

自分の業界の勉強しかしていないと落とし穴にハマる。今の時代は多様性が必要。自分の専門スキルに固着しすぎると危険。専門スキルの価値をあげるスキルを身につける事が重要である。

 

これは、よく分かる。

 

私はテニスインストラクターを約18年してきたが、35歳くらいで、体力の不安を感じてテニスできなくなったら無職になると感じて、柔道整復師整骨院に勤務したし、整骨院では一生マッサージし続けるのかと不安になったので、今現在、介護業界に転職し、ちょうどコロナウィルスの事があり介護保険制度に限界を感じたので、さらに出来ることはないかと試行錯誤しながら、ヒントを得るためにMUPカレッジに入学しているところです。

 

100×100の法則

100人に1人の人材は希少価値が低い。

 

例えば柔道整復師が100人に1人いるとして、それって希少価値低いですよね。現在、柔道整復師は7万人を超えていて毎年増えています。

 

障害者スポーツ指導員の資格を持っている人もたくさんいますし、まあ国内旅行介助士は出来立ての資格なので、これは百数十人しかいませんが、どれも単体の技術はすでに多くの人が持っている技術です。なので希少価値の低い人材となってしまうのです。

 

ですが、3つ同時に持っていたらどうでしょう?

 

柔道整復師100×国内旅行介助士100×障害者スポーツ指導員100=100万人に1人の希少価値の高い人材になれますよね!

 

スキルが増えるとやれる事が増えるんです。

 

私は3つの資格があるので、これを使って、

 

旅行に特化したリハビリメニューを作る事が出来るよになりました。各目的地に対応したパーソナルなリハビリメニューを作成する事ができます。

 

これも多様性に行き着いたおかげです。

 

竹花貴騎さんはこう言った事を行っているのだと思います。

 


【リストラ時代到来】世界6カ国企業展開CEOが語る日本の現実!(2020年最新版)

 

 

1円を拾っていいのは月収10万円以下の人か投資家だけ!!

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

皆さんこんにちは。

今回も竹花貴騎さんのMUPカレッジうさぎクラスのアウトプットをしていきたいと思います。今回のアウトプットは、マインドセットです。ビジネスの順番、マインドの順番を説明しています。

 

今回も、MUPの学びと、私の感想や、これからの行動を一緒に記載したいと思います。

 

 

 

 

1.   W E E K5【マインドセット

誰かを幸せにしたいは、うわべのやつの言葉。

ビジネスを行う上での順番を知る事が大切。段階ごとにマインドをセットしていく。

ずれると行動もずれてしまう。

人をしあわせにできる段階がある。

 

今はその時ではない。

 

2.人々を幸せにしたいは捨てろ。まずはキャッシュをとにかく生み出せ。

 

社会を幸せにするな、捨てる事が重要。

どのお金持ちも最初は儲けファースト。

3.稼ぎ方は大きく3つ

1.T I M(Time is money)時間をお金にかえる。

文字通り時間をお金に変えている稼ぎ方です。これは効率が悪く、通勤時間も労働と考えています。結果はともかく、時間を費やす方法です。サラリーマンやアルバイト、パートが当てはまります。

2.R I M(Result is money)結果をお金にかえる。

こちらは、結果をお金にかえるので、結果報酬次第で、大きなお金を得ることができると言う考えです。副業や、サラリーマンでも結果報酬の方、フリーランス、経営者もRIMに入ります。

3.K I M(knowledge is money)知識をお金にかえる。

知識をお金にかえる。お金を任せて(投資)、資産を得る方法です。

投資家や資産家です。

f:id:sakusaku440:20200421224457j:plain

 このグラフの、オレンジ(労働時間)がポイントになっています。TIMでの労働時間はかなり大きいです。逆にKIMになると、労働時間が減っています。

 

4.幸せにするタイミング。他者のために使える時間。

f:id:sakusaku440:20200421231114j:plain

そこで、水色を見てください、ここが他者のために使える時間です。

 

つまりTIMでは他社に使える時間もお金も余裕がないんです。

 

このタイミングで他者を幸せにしたくても、自分の事で精一杯のはずです。

 

5.自分の幸せはお金じゃない人もいる。でも人への幸せはお金も重要。

人々を幸せにする最も効率的な方法は、まず時間的・金銭的に自分が成功すること。

幸せにできる、パイが変わってくる。

結局人を幸せにしたいは、世界一自己中なこと。

 

6.1円を拾っていいのは月収10万円以下の人か投資家だけ。

f:id:sakusaku440:20200421232112p:plain


 例:月収30万円の方の秒給を考えると0.5円。1円を拾う時に3秒かかると1.5円。拾うと損をしてしまうと言う考え方です。1円を拾っていいのは月収10万円以下と投資家だけになります。

 

今回のWEEK5での学びは、自分の1秒の価値を把握し、毎日毎日、その1秒の価値を上げていくことを考えることが必要だし、お金を稼ぐにはKIMの考え方で行動しなくてはならないと言うことです。

KIMの様になるにはスキルが必要になります。まだまだ自分にはスキルが足りないのですが、MUPでお金に対する考え方が変わりました。

会社での会話も経営者に近い考え方で話すことが、以前よりもできる様になっているので、上司の方とのコミュニーケーションレベルが上がっている様に感じます。

 

また次回、アウトプットをしていきたいと思います。

https://linktr.ee/katsuragi

InstagramFacebookのリンクです。

 

 

竹花貴騎さんのYouTubeです。お金の考え方が勉強になります。


【一瞬で1万円が60倍】1万円を生むプリンターに価値がある「お金持ちと付き合うな」

 

 

 

成長の継続にモチベーションは邪魔!

f:id:sakusaku440:20200320071450j:plain

M U Pカレッジ【ウサギ】まとめWEEK4です。

 この学びをしているときに、大手旅行会社やタクシー会社のリストラニュースがありました。また、整骨院のグループ会社でも倒産する時代がきています。過去の学びでも発信いましたが、国や会社は守ってくれません。大切な家族を守のは自分しかいません。

 今回のWEEK4では、スキルを身につけるための考え方や、行動の仕方を学ぶ事ができました。前回のWEEK3の続きになるのですが、とにかく大事なのは行動です。モチベーションに左右されない行動力、そしてその行動を行う仕組みを自分に作る事が、大切な事なんだと学びました。

 

 

 

 

WEEK4【継続スキル】千里の道一歩から!継続してゴールにたどり着く!

【結論】成長の継続にモチベーションは邪魔!!

 

モチベーションは捨てろ!

  • ビジネスにおいてモチベーション論は一番邪魔な存在。
  • セルフマネージメント。これが一番大事。継続するには仕組み化する。

学ぶ→知る→行動する→継続する→失敗・成果なし→継続する→成果が出る。

学ぶ・知るは交流会やセミナーなどの参加。

行動や継続、失敗・成果なし、継続する、ここにモチベーションが加わると成功しない。継続する仕組みを作る事が大切。

  • モチベーションという人ほど何もできない。
  • コンビニのおばちゃんのレジ打ち。コンビニのおばちゃんはモチベーションに左右されず、テンションが低くても高くてもレジ打ちをする。レジ打ちをする仕組みがあれば、モチベーションに関係なく行う。それが仕事であり、給料だから。

 

1日は誰にでも1秒も狂わずに平等である。継続するには時間が必要。うまい使い方をしよう!

  • スケジュールは予定ではなく行動を。予定表になってはいけない。行動表にする。行動は誰に会うかではなく、行動のみ、誰に会うかは問題ではない。とにかく行動のみ。
  • スケジュールは目標管理シート。
  • タスクごとに、時間管理(サッカー)。制限時間内で終わらなければ負け。サッカーと一緒。それだけタスクを管理する事が大切。

 

重要性と緊急性をきっちり分ける。そして行動を考える。

  • 緊急×重要 クレーム処理・締め切りのあるタスク・相手が関わる仕事。

減らす!!!

  • 緊急×重要でない 突然の訪問・多くの電話。

放置!!!

増やす!!!!!!!

  • 緊急でない×重要でない テレビ・飲み会

やめる!!!

 

時間には2種類ある。生産可能時間と非生産時間。

  • 隙間時間の活用方法(非生産時間の徹底排除)。通勤時間も隙間時間になるので、学びやSNSの返信などの時間に変える。
  • 一度あった人には必ずSNSで繋がる。無駄にしない。
  • 学んだことをブログに書くか友達に電話。アウトプットする事が大事。
  • SNSにとにかく宣言や発信する。

 

 


【竹花貴騎スピーチ】「モチベーションを捨てろ」27歳若者経営者から日本の若者へ送る感動スピーチ

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

 

 

sakusaku440.hatenablog.com

 

 

sakusaku440.hatenablog.com